記憶力と発想力

スピノザ

正確な記憶力と発想力はトレードオフ
 記憶力が異常に強い人がいます。こういう人は、一般的に体験を整理して、意味を見出すという能力は低いということが、経験的に分かっています。創造するということは、過去の体験や記憶を、組み合わせを変え、結びつきを変えて、アウトプットすることです。
 もちろん記憶力が良くて創造力が豊かな人もいますが、人間の脳の働きとしては、記憶が正確に保てるということと、新しい発想を生み出すということは、脳の記憶の動作の仕方として、別の回路でなのです。これは脳の分野でも最近分かってきたことです。
・・・

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061018/111911/
(2ページ目は登録しないと見れないみたいです、すいません)


なんたって最近記憶力の衰えっぷりがすごい。いまソフィーの世界を読んでる真っ最中なんですが、それぞれの哲学者たちが何をしたのかってのがまったく頭に入ってこないんです。話が進んで以前のことを振り返るたびに、ん?スピノザって誰だっけ?と、しょっちゅう行きつ戻りつしてるもんだから、一向に進みません。ただでさえ分厚いのに・・・。
ルネサンスとかになると人がいっぱい出てきすぎて分けわかメデス。ん?アルキメデスって出てきたっけ?てか誰だっけ?wikiwiki…


「参考書を1回読んだだけなのにテストでいい点取れた」とか、「人の名前は忘れない」とか、そういう人はうらやましいと思ってました。でも引け目を感じることはないんですね、おれには発想力があるじゃないか!しかも記憶力は後天的に鍛えられるって書いてあるし。
えへ、記憶力ない方が得じゃん。
て思ったら、記憶力がなければ発想力があるとはどこにも書いてないんだなぁ、これがまた。
もうちょっとすっきり鵜呑みにできたら気持ちよかったのに。
それより記憶力を心配しろって話ですよね、はい、鍛えます。もとよりそのつもりです。